24 Jun 2022
こうのとり漢方と人工授精のオススメの併用例 1)排卵誘発の注射を打たれることありますが、出来ればお断りすること (漢方医学的には腎精が低下するため、妊娠力が下がります。) 2)採取した精子を運動性の良い精子のみを選別したものを使用しているところで行うこと 1)2)を満たすと保険適用で6000…
24 May 2022
2022年4月から人工授精と体外受精が保険適用となることが正式に決まりました。 体外受精については年齢と回数に制限がありますが、高額な不妊治療費でも3割負担で済むようになります。 皆さんが注目されていないのですが、 人工授精については年齢と回数の制限はありません。 経済的な理…
6 Apr 2022
妊娠陽性の報告が増えます。 今年もラニーニャ現象のため寒い冬でした。 そのため春先に陽性報告多いだろうなと思っていたところ、 漢方薬房こうのとりでは、暖かくなってきた3月の妊娠陽性報告は9件でした。9件の内訳は、 こうのとり漢方服用期間:2ヶ月から3年(3年の方は2回の流産の期間も含む) …
30 Mar 2022
こうのとりでは、3年ぶりに自然妊娠陽性の報告ありました。(ヒューナーテスト不可はほぼ体外受精陽性) 元々旦那様の精子の運動率75%以上でしたが、奥様のヒューナーテスト不可といわれ、 しかし体外はイヤとの奥様のお話。 そのため旦那様もこうのとり漢方服用決意され、更なる精子の運動率アップを期待され…
16 Mar 2022
https://www.mhlw.go.jp/content/000913267.pdf 上記は、厚生労働省の3月16日発表の患者向け資料です。 まだこれから決まる審議中のところもあり、 保険適用後は、最低2割弱の支払いのこともあるようです。 先進医療部分は自費、保険診療部分は3割負担で済む…
29 May 2021
5月24日に男の子を出産をされたとご報告をいただきました。 おめでとうございます。 不妊治療専門医の先生から旦那さんの精子の運動率では 顕微授精でも妊娠は難しいといわれていて 正直わたしもうあきらめとんがやぜ もう40やし顕微も2回失敗したし でも最後に漢方ためしてみっちゃ といわれて来店…
27 Jan 2021
1月30日土曜日の子宝新規相談会まだ空きがございます! 下記のような方もお気軽にご相談ください。 ・冷えで生理が毎月来ない方、止まった方 ・冷えで高温期が10日ない ・生理の日数が長引いている ・経血の色が黒っぽい色をしている ・生理痛がひどい ・生理時に塊が出る 1つでも当てはまる…
29 Oct 2019
午前中は予約頂きましてありがとうございます。 12:30~14:00 14:15~15:45 16:00~17:30 あと3組は空きがございます。 特に2人目不妊、12週までの流産を繰り返す方 漢方は得意分野ですので是非ともお越しください。 お待ちしております。…
17 Jul 2019
こうのとり漢方服用2ヵ月で胎嚢確認のご報告昨日ありました。 奥様は28歳自然妊娠です。おめでとうございます。 最近は新潟、石川、福井からもこうのとりにご来店されるお客様も増えており、 うれしい限りです。 遠方の方は (富山県内でも雪でお足元の悪い時期等) 数回(個人差はあ…
16 Jul 2019
7月16日現在の土曜日の空き時間は、 7月20日土曜日 15:00~16:30(1組) 17:00~18:30(1組) 7月27日土曜日 16:30~18:00(1組) 8月3日土曜日 10:00~11:30(1組) 15:30~17:00(1組) 8月10日土…