6 Mar 2022
2月28日午前妊娠検査薬に薄っすらと線が見える写真をLINEで送ってこられました。 妊娠検査薬は、薄っすら陽性がほんとうに陽性になるなら 薄っすら陽性の2日後半分くらいのくっきり陽性に 4日後くっきり陽性になる4日後は高温期15日目だから 妊娠陽性の可能性は高いと…
11 Jan 2022
30代後半、こうのとり漢方1年5ヶ月人工授精4回目で陽性反応。出産まで安胎薬希望され服用中です。 おめでとうございます。 10ヶ月くらい飲んでいただいたところで、奥様は漢方医学的にはいつ妊娠されてもいいところまで来ていました。 ところが旦那様の精子の運動率自然妊娠できるかできないか微妙なところ…
26 Jun 2021
どうせ私なんか体外2回失敗したし 人工も流産したし 40なったし うまくいかん気すんがよ と妊活疲れですこし弱気になっておられる 初回来店時の印象でしたが こうのとり漢方2か月目と7か月目妊娠検査薬陽性出るも残念ながら心音確認できなかった。体外、人工では陽性反応、胎嚢確認までが続きました。。 …
26 Mar 2021
今週だけで2件の妊娠報告をいただいております。 嬉しいですね。ヽ(;▽;)ノ 無事出産まで行かれるよう、最後までサポートさせていただきます!…
4 Apr 2015
こんにちは(*^_^*) 前回に引き続き、妊娠の初期症状の紹介です。 症状4.味覚、嗅覚が変わる 「今まで大好物だったコーヒーがなんとなく美味しくない」「スーパーのお惣菜コーナーの匂いを避けてしまう」「普段は気にならないが、夫の帰宅時の臭いが不快」など、妊娠の超初期には味覚や嗅覚に若干の変…
3 Apr 2015
こんにちは(^_^)/ 妊娠かも?そう思ったときに現れやすい症状のご紹介です。 症状1.微量の出血 生理予定日より少し早くに微量の出血をすることがあります。これは「着床出血」と言われるもので、受精した卵子が子宮壁に着床する時期に出血する症状です。色は茶色っぽいものからピンク、真っ赤な鮮血ま…
11 Mar 2015
こんにちはヽ(*´∀`)ノ 今回も、「妊娠反応陽性がでたら注意すること」についてご紹介します! 【妊娠反応陽性がでたら注意すること】 10、長時間のパソコン作業は控えましょう! よく「電子レンジ、パソコン、携帯電話など電磁波を発する電化製品は避けるように」と言われています。ですが、実はまた、…
10 Mar 2015
こんにちは(´∀`*) 今回も、「妊娠反応陽性がでたら注意すること」についてご紹介します! 【妊娠反応陽性がでたら注意すること】 8、お手洗いが近くなったら我慢をしないですぐにトイレに行きましょう 膀胱炎になりやすい時期です 9、温泉や公衆浴場は控えていきましょう 基本、公衆浴場は避けた…
9 Mar 2015
こんにちは(*´∀`*) 今回も、「妊娠反応陽性がでたら注意すること」についてご紹介します! 【妊娠反応陽性がでたら注意すること】 5、甘い物(特に白糖)を控えましょう お菓子の食べ過ぎは妊娠高血圧、妊娠糖尿病の原因になります。 難産、死産にならないためにも、ほどほどにしておきましょう! …
7 Mar 2015
こんにちは ヽ(´∀`)ノ 今回も、「妊娠反応陽性がでたら注意すること」について紹介します! 【妊娠反応陽性がでたら注意すること】 3、重たい物を持たないようにしましょう! 病院で、通常の生活をしても構わないと言われることも多いとか。 しかし、通常の生活と言われても困りますよね。 例とし…