29 May 2021
5月24日に男の子を出産をされたとご報告をいただきました。 おめでとうございます。 不妊治療専門医の先生から旦那さんの精子の運動率では 顕微授精でも妊娠は難しいといわれていて 正直わたしもうあきらめとんがやぜ もう40やし顕微も2回失敗したし でも最後に漢方ためしてみっちゃ といわれて来店…
24 May 2021
初回来店時には通院先のお医者様から 年齢にしてはAMHが低いから早くステップアップしたほうがいいよと言われ かなり焦っているご様子でした。 こうのとりは焦りはあると思いますが、卵巣機能と子宮環境がよくなることで 妊娠につながることをお話。 体質改…
7 Feb 2015
こんにちは 今日は近年、テレビでも取り上げられることが多くなってきた、卵子の質についての説明 これは、当薬房に来られるお客様からもよく質問されます!! 加齢に伴う卵子の質の低下はどのような影響があるのですか? 女性は35歳以上になると、妊娠率の低下だけでなく流産率が増加します。 こ…
6 Feb 2015
こんにちは♪ 不妊治療を行うにあたって、大切なことの1つに女性の年齢があります。 そこで、年齢が不妊・不育症に与える影響についてご説明 1、女性は年齢が増加すると妊孕性(妊娠する力)が低下します 女性の加齢と不妊症を考えるデータとして、避妊法が確立されていない17~20世紀における女性の…
トップページに戻る